これうまいわ!大阪グルメ~でもダイエット(T_T)・・・デブ暦30年 もう痩せなあかんのでいろいろダイエットするがすぐリバウンド(暦:ハイマンナンダイエット・野菜スープダイエット・りんごダイエット・サプリダイエット・炭水化物ダイエット etc・・・) せやけど関西のグルメなもんに出会ってしまう

@coganda

2008年09月28日

一瞬だけ復活 912T

先日のキャンプで 雨に濡れて水没状態になった携帯

東芝製 912T 

得意技の3日間天日干しをして 電源は入るようになったが

ボタンがすべて反応しない

一瞬だけ復活 912T

なのでPCにバックアップがとれない

バックアップ時に 暗証番号をいれないといけないから叫び

ソフトバンクショップのPCなら可能ちゃうか?て思い

ショップで30分も待たされて確認するも 

やっぱし暗証番号をボタンで入力しないとNG・・・


はんば諦めたが どうしても電話帖のデータだけでも必要だったので

912Tのボタン部をめくって 陰干し1週間やってみた

一瞬だけ復活 912T

そしたら なんと!ボタンが押せるようなった

しかし電源は勝手に切れたり入ったり ラジバンダリ・・・赤面

でもそのスキにPCにつなげて バックアップ無事終了


今回の教訓

半年前から携帯のバックアップをさぼってたんがやっぱしアカンかった

月一バックアップやろ

そして 雨で携帯がやられるとわ 油断したわ

反省


★昨日のこがんだ
重さ 105.9kg
体脂肪率 32.9%
筋肉率 28.1%
BMI 35.8
歩数 3089歩
しっかり歩数 0歩
消費カロリー 157kcal
歩行距離 1.85km
脂肪燃焼量 8.6g

測定器具
Karada Scan PC CONTROL 
万歩計 HJ-710IT Jr.
体脂肪計 HBF-354IT



同じカテゴリー(日常 )の記事画像
万博チャリティーキッズ
明けましておめでとう御座います
大阪の皆既日食
西はりま天文台公園で一泊レクる!
IntelMacにWindows7を
S21HTとX4HTのバッテリー
濃空
2009年度 出初式
崖の上のポニョ
故障後の携帯 920SH YKは株仕様
同じカテゴリー(日常 )の記事
 万博チャリティーキッズ (2011-03-28 17:31)
 明けましておめでとう御座います (2010-01-01 09:00)
 大阪の皆既日食 (2009-07-22 16:00)
 西はりま天文台公園で一泊レクる! (2009-06-13 16:02)
 IntelMacにWindows7を (2009-05-31 10:43)

Posted by こがんだ at 14:18 │日常
このこがんだ記事へのトラックバック

☆☆☆彡 故障後の携帯 920SH YKは株仕様

キャンプで お亡くなりになった912Tさんその代わりに白ロム屋さんで 発注した こんどの携帯920SH YK YKは「よんでよね!この空気」とか「よっちゃんこの箸いいよね」の意味ではなく株...

故障後の携帯 920SH YKは株仕様【これうまいわ!大阪グルメ~でもダイエット(T_T)】at 2008年10月31日 18:35
こがんだへのコメント

★★★ イチローイチロー

携帯のボタン部分って剥がせるんですね(><)
こんな感じになってるんですね!!

Posted by イチローイチロー at 2008年09月28日 15:01

★★★ りょうりょう

こんばんは!!

バックアップできてよかったなぁ。

日頃の行いの良さか・・・?

Posted by りょうりょう at 2008年09月28日 19:27

★★★ よっちゃんよっちゃん

災難でしたね。
バックアップ出来てよかったですね。
私の携帯を見てみましたがそんな風にはがせません。

Posted by よっちゃんよっちゃん at 2008年09月28日 21:49

★★★ ゴン太郎

先日のキャンプ...。
私達も最終日大雨になって運良く降り出しまでには
撤収完了だったけど、友人ファミリーのタープがびしょ濡れ...。

携帯 ほんま良かったね~。

来月 ツーリング宜しくです~^^

Posted by ゴン太郎 at 2008年09月29日 10:13

★★★ テムジンテムジン

そういえば、私も昔釣りに行って水没したことありますが、すぐさま救助したんですが、ジージーと言う音だけで復活せず、帰宅後すぐさまドライヤーで
乾かしたら、なんと復活しましたよ。でも電話屋さんに聞くと、
そのうち中で基盤が錆びてくると突然止まってつかえなくなるので、
早いうちに交換したほうが無難ですよ、ってなこと言われました。
バックアップだけでもとれてよかったですね。

Posted by テムジンテムジン at 2008年09月29日 10:29

★★★ ちゅぼ丸

私も、タライの中にドボンと落とした時があって、急いでシリカゲル(乾燥剤)集めて埋めておきました
なんとか大丈夫だったようですv

展示のサンプル携帯をトコトン分解して、子供のカード入れとして活用してま〜す
分解するのって、楽し〜い☆

Posted by ちゅぼ丸 at 2008年09月30日 00:06

★★★ こがんだこがんだ

>イチローはんへ
すいません ボタンが効かへんから無理やりはがしましてん

>りょうちんへ
そんなブタに木に登らせてもなんもでえへんで~(笑)ブヒッ!

>よっちゃんへ
カッタ-とかいろいろつかいました

>ゴン太郎さんへ
そうなんす こちらは初日の夜中に降ったみたいで
圏外だったんで無造作に置いてたんがNGでした・・・

>テムジンさんへ
なるほど!ドライヤーまでは使わんかったですね
今度ためしてみます

>ちゅぼ丸さんへ
シリカゲルかぁ それもすごい!

とにかくアレですな 水没したら電源入れずに(我慢して)
フタやらアンテナやらすばやく開けて 乾燥ですね

Posted by こがんだこがんだ at 2008年09月30日 17:51







>>こがんだの発注マップ

こがんだへ伝言はコチラ↓
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 102人
こがんだのプロフィール
こがんだ
こがんだ
趣味:ダイエット
  特技:リバウンド

ダイエッターなのにスグにうまいもんに釣られてしまう
アルコールは何でも呑むがよく記憶をなくします
現在 痛風持ちでビールが怖い
バイクと三線を愛し泥酔カラオケではマイクを離さずにジャイアンリサイタルを開催してよく怒られます
時々 カレーの妖精になる

ブログ記事一覧を見る
写真の一覧を見る
地図を見る
タグでの区分けを見る
こがんだサイトマップ
こがんだ YouTube



過去のDiet & 食事