2011年07月24日
痛風靴にはCROCSその2
以前の「痛風靴にはCROCS」の際に発注したCROCSバギーの
靴底がすり減って溝がなくなり スリップヨロシク!雨天時のコンビニで
巨体がお送りする まさかの新体操奥義「前後開脚」を何度も店員さんに披露し続けたのだが
いい加減にオマタが痛むので 新たに発注したのがコチラ↓

yukon sportのgraphite/black色
革がついてるのと涼しそうだったんで決定
ジビッツは付けられへんけど履き心地はやはり良い!
これでいつ痛風発作がきても大丈夫やわ?

なんか靴底丈夫そう
前日 Crocs あべのキューズモール店にいったら duetイエローも欲しなった
>>CROCS JAPAN YUKON SPORT
こがんだ指数




靴底がすり減って溝がなくなり スリップヨロシク!雨天時のコンビニで
巨体がお送りする まさかの新体操奥義「前後開脚」を何度も店員さんに披露し続けたのだが
いい加減にオマタが痛むので 新たに発注したのがコチラ↓

yukon sportのgraphite/black色
革がついてるのと涼しそうだったんで決定
ジビッツは付けられへんけど履き心地はやはり良い!
これでいつ痛風発作がきても大丈夫やわ?

なんか靴底丈夫そう
前日 Crocs あべのキューズモール店にいったら duetイエローも欲しなった

>>CROCS JAPAN YUKON SPORT
こがんだ指数





2010年02月13日
痛風発作 初の右うしろ足
またもや痛風発作が発生
今週は3日間も「肝休日」を実施したにも関わらず
しし肉シャワーのあとに まさかの夜ホルモン&まさかの夜ポテトMで
なんと・・・
歩いて帰っている最中に「あれ?めっさ右足いたわ」ってなってきて
フラフラになりながらもなんとか家に帰って朝目覚めたら
やっぱし痛みがひいてないどころか足が腫れまくってる・・・
そう これはまさしく正式な痛風発作
しかし今回は驚いた いつも左後ろ足ばかり痛くなるのに
はじめての右後ろ足 部位は足首
しかも目がさめてから「痛風発作の応急処置方法 保存版」で書いたとおり
冷えピタをはっても ドンドン痛くなって
病院にいくころには2足歩行が不可能な状態になった
待合室でも激痛のあまりもんどりうってたんで
他のお客さんたちはドンびき
客「なんなのこのでかい生物は?お行儀が悪いわ」的なちべたい視線をあびる
その後 先生の適切な処置のおかげで何とか痛みがやわらいできた
今回の処置はすごく効いたわ


今週は3日間も「肝休日」を実施したにも関わらず
しし肉シャワーのあとに まさかの夜ホルモン&まさかの夜ポテトMで
なんと・・・
歩いて帰っている最中に「あれ?めっさ右足いたわ」ってなってきて
フラフラになりながらもなんとか家に帰って朝目覚めたら
やっぱし痛みがひいてないどころか足が腫れまくってる・・・
そう これはまさしく正式な痛風発作
しかし今回は驚いた いつも左後ろ足ばかり痛くなるのに
はじめての右後ろ足 部位は足首
しかも目がさめてから「痛風発作の応急処置方法 保存版」で書いたとおり
冷えピタをはっても ドンドン痛くなって
病院にいくころには2足歩行が不可能な状態になった
待合室でも激痛のあまりもんどりうってたんで
他のお客さんたちはドンびき
客「なんなのこのでかい生物は?お行儀が悪いわ」的なちべたい視線をあびる
その後 先生の適切な処置のおかげで何とか痛みがやわらいできた
今回の処置はすごく効いたわ

2009年05月21日
痛風靴にはCROCS
先日の左後ろ足がめっさ痛い原因は
肉離れではなく
検査の結果 やはり痛風発作だった・・
・
しかし尿酸値は6.5・・・
最近まれにみる普通な数値やのに・・・ なんで?
尿酸値が低くてもなるときはなるそうですわ
今回は今ままでのんより超猛烈に痛かった
肉離れになり てっきりその痛みの延長だと
思い込み あの
「痛風発作の応急処置方法 保存版」をするタイミングも完全に失い
痛さで一睡もでけへんかったとです
痛さの範囲も親指の付け根だけではなく
足首から下の広範囲に広がった
あきらかに歩行スピードは うちのみどりカメの「カメ吉」に
ぶっちぎられてたし イワタニのバーナーであぶられてるみたいやった(焼豚ぁ?)
でも今回 その激痛を少しでもやわらげてくれたんが
クロックス君

中敷の部分がポニョポニョなんで
着地の衝撃をちょっとでもやわらげてくれる
特にこの「オフロード」はクッションの肉厚が多いような
気がして なんかこころ強い
でもこのちょっとでもが大事なんす
あと仕事んときに はいててもサンダルとかより
なんとかましやし
靴下はいても はかへんでもいけるんが超うれしい
ホンマ 助かった~
痛風にはクロックスやわ
ちなみにこのクロックスはlike likeさんで発注
クロックス専門店で 品揃えがめっさ豊富で
しかも愛想もGOOD サイズ選びや履き方など
いろいろ丁寧にアドバイスしてくれはります
せやけどまだ痛い
今回のんはホンマひつこいわ はよ治そう
こがんだ指数




like like 吹田店
大阪府吹田市岸部中4-1-5-7 地図はこちら
Tel.050-1222-7322
Fax.06-6192-3738
営業 11:30~19:00
定休 火曜

★昨日のこがんだ
重さ 104.1kg
体脂肪率 32.6%
筋肉率 28.2%
BMI 35.2
歩数 3803歩
しっかり歩数 0歩
消費カロリー 189kcal
歩行距離 2.28km
脂肪燃焼量 10.3g
測定器具
Karada Scan PC CONTROL
万歩計 HJ-710IT Jr.
体脂肪計 HBF-354IT
肉離れではなく
検査の結果 やはり痛風発作だった・・

しかし尿酸値は6.5・・・
最近まれにみる普通な数値やのに・・・ なんで?
尿酸値が低くてもなるときはなるそうですわ
今回は今ままでのんより超猛烈に痛かった
肉離れになり てっきりその痛みの延長だと
思い込み あの
「痛風発作の応急処置方法 保存版」をするタイミングも完全に失い
痛さで一睡もでけへんかったとです
痛さの範囲も親指の付け根だけではなく
足首から下の広範囲に広がった
あきらかに歩行スピードは うちのみどりカメの「カメ吉」に
ぶっちぎられてたし イワタニのバーナーであぶられてるみたいやった(焼豚ぁ?)
でも今回 その激痛を少しでもやわらげてくれたんが
クロックス君

中敷の部分がポニョポニョなんで
着地の衝撃をちょっとでもやわらげてくれる
特にこの「オフロード」はクッションの肉厚が多いような
気がして なんかこころ強い
でもこのちょっとでもが大事なんす
あと仕事んときに はいててもサンダルとかより
なんとかましやし
靴下はいても はかへんでもいけるんが超うれしい
ホンマ 助かった~
痛風にはクロックスやわ
ちなみにこのクロックスはlike likeさんで発注
クロックス専門店で 品揃えがめっさ豊富で
しかも愛想もGOOD サイズ選びや履き方など
いろいろ丁寧にアドバイスしてくれはります
せやけどまだ痛い
今回のんはホンマひつこいわ はよ治そう

こがんだ指数





like like 吹田店
大阪府吹田市岸部中4-1-5-7 地図はこちら
Tel.050-1222-7322
Fax.06-6192-3738
営業 11:30~19:00
定休 火曜

★昨日のこがんだ
重さ 104.1kg
体脂肪率 32.6%
筋肉率 28.2%
BMI 35.2
歩数 3803歩
しっかり歩数 0歩
消費カロリー 189kcal
歩行距離 2.28km
脂肪燃焼量 10.3g
測定器具
Karada Scan PC CONTROL
万歩計 HJ-710IT Jr.
体脂肪計 HBF-354IT
2009年05月13日
もしかして PART3
週末に 引っ越しする会社の
お別れパーティに出席し ワイワイガヤガヤやって
呑んでたら 2件目で記憶がなくなり
気が付いたら自宅のリビングに寝てた
なぜ気が付いたかと言ふと
左後ろ足のふくらはぎが攣ったから
最近よく足が攣ってたんで たまには反抗したくなり
足をピーンっと伸ばしてみたら さー大変!
「にくばなれ」になってしまいました
なので翌日に「ももの木整骨院」にいき1日養生
その翌日の月曜日にはほぼ完治 さすが!って関心してたら

今度は左後ろ足首から下が激痛になり
昨日 病院にいったらたぶん「痛風」っていわれた
え~ 痛風?
最近 生肝をよく喰ってたから?
やっぱしアルコールか?
などなど いろいろ考えたけど
明日の血液検査結果で明らかになる
あ~あ もしかして痛風やったら3回目の通風発作や
今度の町内のバス旅行いけるかな?
ホンマなんか運動はじめなあかんわ
キックボクシングとか少林寺にいこかな
お別れパーティに出席し ワイワイガヤガヤやって
呑んでたら 2件目で記憶がなくなり
気が付いたら自宅のリビングに寝てた
なぜ気が付いたかと言ふと
左後ろ足のふくらはぎが攣ったから
最近よく足が攣ってたんで たまには反抗したくなり
足をピーンっと伸ばしてみたら さー大変!
「にくばなれ」になってしまいました

なので翌日に「ももの木整骨院」にいき1日養生
その翌日の月曜日にはほぼ完治 さすが!って関心してたら

今度は左後ろ足首から下が激痛になり
昨日 病院にいったらたぶん「痛風」っていわれた
え~ 痛風?
最近 生肝をよく喰ってたから?
やっぱしアルコールか?
などなど いろいろ考えたけど
明日の血液検査結果で明らかになる
あ~あ もしかして痛風やったら3回目の通風発作や
今度の町内のバス旅行いけるかな?
ホンマなんか運動はじめなあかんわ
キックボクシングとか少林寺にいこかな