2009年07月07日
京都府和知青少年の家 山の家
和知 山の家は京都府船井郡にある
静かで非常に のんびりでける施設
先日の一泊レクはココの方がよかったんでわ?と思うくらい
良かった

夕方大阪を出発
新御堂筋→423号→27号の道順
小雨の夜に到着していきなしのバーベキューだったが
タープがはられてあり 火もおこしてくれはったんで
速攻スタートできた
まずは まさかのいきなし 鹿の刺身

ぐぉ~ 新鮮プリップリぃ これうまいわ!

そして地元の枝豆

呑みもんは尿酸値を気にして 焼酎にSW
白水 米焼酎

呑みやすっ!
でました! いのしし肉様


ボタン鍋もええけど 焼きもサイコー これうまいわぁぁぁ!
と感動してたら またもやこちら

ぐぉぉぉん テンション揚がり過ぎやわ

ダイエット中じゃなかったら 狂ったように喰ってたと思ふ・・・
途中で爆睡したFさんの私物を1杯いただき きゅ~

きくぅ~
終盤は珍客のホタルまで乱入し

気が付いたら朝
アレ?みんなは?と思い見にいくと
爆睡状態

いそいで風呂に入り
朝食のあとは 川に入る

ん~ 気持ちいい!
【しばしマイナスイオンをお楽しみください】
こんなに自然を満喫でける施設が 近くにあったとわ
驚きですわ!
また周辺には
あまごの里で 渓流釣りや魚つかみ採り キャンプ場
乗馬に山登り カヌーなどあり なかなか楽しめそう
また絶対にこよ
こがんだ指数




京都府和知青少年の家 山の家 >>WEB
京都府船井郡和知町上粟野 地図はこちら
Tel.0771-84-1416


★昨日のこがんだ
8:30 パイナップル
12:15 じゃがいもと玉葱のポタージュ
サラダ
パン
生春巻2個
ポテトスライス
フルーツデザート
アイスコーヒー
16:15 ブラックチョコ2カケラ
アイスコーヒー
20:10 キャベツサラダ
玄米カレーライス
マカロン
赤ワイン少々
茶花サポニン茶1.5L
重さ 100.7kg
体脂肪率 31.7%
筋肉率 28.6%
BMI 34
歩数 7262歩
しっかり歩数 3725歩
消費カロリー 325kcal
歩行距離 4.35km
脂肪燃焼量 19.1g
チャリ 11km
◎なかなか体重おちひんなぁ
測定器具
Karada Scan PC CONTROL
万歩計 HJ-710IT Jr.
体脂肪計 HBF-354IT
静かで非常に のんびりでける施設
先日の一泊レクはココの方がよかったんでわ?と思うくらい
良かった

夕方大阪を出発
新御堂筋→423号→27号の道順
小雨の夜に到着していきなしのバーベキューだったが
タープがはられてあり 火もおこしてくれはったんで
速攻スタートできた
まずは まさかのいきなし 鹿の刺身

ぐぉ~ 新鮮プリップリぃ これうまいわ!

そして地元の枝豆

呑みもんは尿酸値を気にして 焼酎にSW
白水 米焼酎

呑みやすっ!
でました! いのしし肉様



ボタン鍋もええけど 焼きもサイコー これうまいわぁぁぁ!
と感動してたら またもやこちら

ぐぉぉぉん テンション揚がり過ぎやわ

ダイエット中じゃなかったら 狂ったように喰ってたと思ふ・・・
途中で爆睡したFさんの私物を1杯いただき きゅ~

きくぅ~
終盤は珍客のホタルまで乱入し

気が付いたら朝

アレ?みんなは?と思い見にいくと
爆睡状態

いそいで風呂に入り
朝食のあとは 川に入る

ん~ 気持ちいい!
【しばしマイナスイオンをお楽しみください】
こんなに自然を満喫でける施設が 近くにあったとわ
驚きですわ!
また周辺には
あまごの里で 渓流釣りや魚つかみ採り キャンプ場
乗馬に山登り カヌーなどあり なかなか楽しめそう
また絶対にこよ
こがんだ指数





京都府和知青少年の家 山の家 >>WEB
京都府船井郡和知町上粟野 地図はこちら
Tel.0771-84-1416


★昨日のこがんだ
8:30 パイナップル
12:15 じゃがいもと玉葱のポタージュ
サラダ
パン
生春巻2個
ポテトスライス
フルーツデザート
アイスコーヒー
16:15 ブラックチョコ2カケラ
アイスコーヒー
20:10 キャベツサラダ
玄米カレーライス
マカロン
赤ワイン少々
茶花サポニン茶1.5L
重さ 100.7kg
体脂肪率 31.7%
筋肉率 28.6%
BMI 34
歩数 7262歩
しっかり歩数 3725歩
消費カロリー 325kcal
歩行距離 4.35km
脂肪燃焼量 19.1g
チャリ 11km
◎なかなか体重おちひんなぁ
測定器具
Karada Scan PC CONTROL
万歩計 HJ-710IT Jr.
体脂肪計 HBF-354IT
Posted by こがんだ at 16:00
│京都府
こがんだへのコメント
はじめまして。 いつも拝見させていただいています。 たぶんハチで並んでるときに一緒に並んでたかもしれないです。 でも、間違ってたら恥ずかしいので声をかけられませんでした。 >◎なかなか体重おちひんなぁ 1ヶ月~2ヶ月で停滞期が現れます。 これからが一番肝心なときなので、気をゆるめないで着実にやっていってください。 ここで諦めたら一番肥えてた時よりも太ってしまいますので、 がんばってください。 |
Posted by とし at 2009年07月07日 18:13
本当にうまかったですね。 ダイエット中でなければ・・・ |
Posted by F at 2009年07月07日 21:55
なかなか楽しそうなエエとこですね。 鹿の刺身なんて今まで聞いたこと有りません。 要チェックポイントですね。 |
Posted by よっちゃん at 2009年07月07日 22:05
>としさんへ はじめまして そんなぁ~ 見た目ごっつうてコワイってよう言われますけど ようしゃべるエエおっさんなんですよ 次回からは同じハチラーでお気軽に~ 停滞期がんばります!励みになります ありがとうございます >Fさんへ まさに地獄でした でもええ勉強になりました ありがとうございました >よっちゃんへ ココめっさええですよ 家族でいきます? |
Posted by こがんだ
at 2009年07月08日 16:27
