2008年09月25日
辨慶のうどんはホンマにお代わりしたくなる
辨慶の東山店に うどんをいただききに連れてってもらいました
はじめては いろんなのが入ってる
辨慶うどん¥840がオススメとのことで そのまま発注

甘~い きつねとお肉様
そして あの辛いきんぴらが入ってます

お肉様はやらこ~い!
きんぴらは ピリっと辛いが コレほんまハマる
甘い大き目のきつねと交互にいくとまたサイコー
出汁にめっさマッチング~!
麺ははやりのかた目やないんやけど
店出てからもおかわりしたくなるとの
噂はホンマどした 今もまた喰いたなってきたわ
次回はすじ入りのスタミナかすじカレーうどんにしよ





辨慶 (べんけい)
京都府京都市東山区五条大橋東入ル東橋詰町30-3 地図はこちら
Tel.075-533-0441
営業 11:30~翌3:00
定休 日曜

★昨日のこがんだ
重さ 106.6kg
体脂肪率 32.7%
筋肉率 28.3%
BMI 36
歩数 9810歩
しっかり歩数 1250歩
消費カロリー 457kcal
歩行距離 5.88km
脂肪燃焼量 25.6g
測定器具
Karada Scan PC CONTROL
万歩計 HJ-710IT Jr.
体脂肪計 HBF-354IT
はじめては いろんなのが入ってる
辨慶うどん¥840がオススメとのことで そのまま発注

甘~い きつねとお肉様

そして あの辛いきんぴらが入ってます

お肉様はやらこ~い!
きんぴらは ピリっと辛いが コレほんまハマる
甘い大き目のきつねと交互にいくとまたサイコー
出汁にめっさマッチング~!
麺ははやりのかた目やないんやけど
店出てからもおかわりしたくなるとの
噂はホンマどした 今もまた喰いたなってきたわ
次回はすじ入りのスタミナかすじカレーうどんにしよ





辨慶 (べんけい)
京都府京都市東山区五条大橋東入ル東橋詰町30-3 地図はこちら
Tel.075-533-0441
営業 11:30~翌3:00
定休 日曜

★昨日のこがんだ
重さ 106.6kg
体脂肪率 32.7%
筋肉率 28.3%
BMI 36
歩数 9810歩
しっかり歩数 1250歩
消費カロリー 457kcal
歩行距離 5.88km
脂肪燃焼量 25.6g
測定器具
Karada Scan PC CONTROL
万歩計 HJ-710IT Jr.
体脂肪計 HBF-354IT
Posted by こがんだ at 16:00
│京都府
このこがんだ記事へのトラックバック
京都市右京区にあるうどん屋さん 『 辨慶 』 西京極の葛野大路通りファミリーマート横にあるにあるうどん屋さん。 五条大橋で屋台として開業したという老舗のうどん店だ。 たまた... |
辨慶@京都 西京極 うどん【殿のBlog】at 2010年01月13日 02:01
こがんだへのコメント
なんかきんぴらがみそですな、ちょっと食べて見たい気がします。 うどんと言えば門真163号沿いのうどん倉さんによく行ってました。 ここもご飯時に行くと並ばないといけないですが。 |
Posted by テムジン
at 2008年09月26日 08:20

>テムジンさんへ そうなんです キンピラには完全にやられますわ 思いだしたら 食いたくなってきます |
Posted by こがんだ at 2008年09月27日 22:27