2007年01月15日
てんてこ本店のお好み焼き 重さ107.2kg
てんてこのお好み焼きを1年ぶりに喰った
鹿児島県のもち豚ぶた玉入りの
キャベツベースのぶた玉¥840を発注!


もちろん辛いソースもプラス
あ~ん まいう~
中身もうまいけど
このソース最高やわ
ぶた玉の待ち時間に発注したあてはコレ

国産のネックを使った とり皮の塩焼¥630
ビールにめっさあうあう
他のメニューもいろいろ喰いたいけど
ハラまんちくりんになってもうたわ
このうまい てんてこソースは 500ml ¥630で
売ってはんで これは超オススメ!


てんてこ
兵庫県西宮市甲子園口3-9-16
TEL 0798-66-0894
営業時間 11:30~翌1:00
年中無休
2階席は@1人¥200でチャージ可能
地図はこちら
鹿児島県のもち豚ぶた玉入りの
キャベツベースのぶた玉¥840を発注!
もちろん辛いソースもプラス
あ~ん まいう~
中身もうまいけど
このソース最高やわ

ぶた玉の待ち時間に発注したあてはコレ

国産のネックを使った とり皮の塩焼¥630
ビールにめっさあうあう
他のメニューもいろいろ喰いたいけど
ハラまんちくりんになってもうたわ

売ってはんで これは超オススメ!
てんてこ
兵庫県西宮市甲子園口3-9-16
TEL 0798-66-0894
営業時間 11:30~翌1:00
年中無休
2階席は@1人¥200でチャージ可能

2006年12月14日
笑味たれ+お好み焼き
お好み焼きを焼いたので
笑味たれをかけてみた

コクがスゲー倍増!
これうまいわ!
ソースの代わりに笑味たれだけより
笑味たれとオタフクソースの割りあい 1:1が
Good
でしたわ
笑味たれクラブはコチラ
笑味たれ関連 記事
笑味たれをかけてみた
コクがスゲー倍増!

これうまいわ!
ソースの代わりに笑味たれだけより
笑味たれとオタフクソースの割りあい 1:1が
Good

でしたわ
笑味たれクラブはコチラ
笑味たれ関連 記事
2006年10月28日
丸屋 重さ105kg
関西風広島焼の店 丸屋が復活した
先日のボヤ騒ぎで 心配したが
見事に復活 あの香ばしいお好みがまた喰えるー
ので早速 伺う
お好み焼 チーズ入り

ツナマヨ入り

とんぺい焼も うまいー


うちのチビといったけどカウンター座れた
余れば テクアウトOK
TELしてから行った方が、時間短縮できる
相変わらずの香ばしさに ますますファンになるわ
まいうー

関西風広島焼きの店 丸屋
大阪府吹田市千里山2-28-7
06-6338-6233
◎関連記事
千里山ブラウズ
→広島焼きの「丸屋」でボヤ騒ぎ
→関西風お好み焼き
先日のボヤ騒ぎで 心配したが
見事に復活 あの香ばしいお好みがまた喰えるー

ので早速 伺う
お好み焼 チーズ入り
ツナマヨ入り
とんぺい焼も うまいー
うちのチビといったけどカウンター座れた
余れば テクアウトOK

TELしてから行った方が、時間短縮できる
相変わらずの香ばしさに ますますファンになるわ
まいうー
関西風広島焼きの店 丸屋
大阪府吹田市千里山2-28-7
06-6338-6233
◎関連記事
千里山ブラウズ
→広島焼きの「丸屋」でボヤ騒ぎ
→関西風お好み焼き
2006年06月23日
関西風広島焼き 重さ104kg
帰りが遅くなり帰宅途中に確認したら家に飯はあらへんと
無情な返事
どないしょうかなとおもてたら
阪急千里山駅前にある 広島焼きに
まだお会いしてない事に気づいた
「関西風広島焼きの店 丸屋」だ
前々から気になって何度か入ろうとしたが満員御礼で入れず苦汁を飲んできた
しかーし 今日はやっと入れたわ
ウレピー
早速 ブタ&イカミックスを発注!¥700
ドキドキしながら生一杯もついでに発注!
焼きあがるまでさらにもう一杯発注!
いよいよ出来上がるー
と思ったら鉄板から皿の鉄プレートへ移動
そこでソースと合体して めっさええにほい
あぁ~もうどうにかしてーって感じで到着

予想通りめっさうまいー なんでオープン4ヶ月間も
食せへんかってんやろー
このソースにこの生地ちゃん さりげにのってる
しろゴマ君たち みんないとおしい
とにかく喰ってみそ
阪急電車千里山駅踏み切りそばの
関西風広島焼きの店 丸屋に レッツゴー3匹!

地図はこちら
★今日は雨でチャリ乗れず
せやけどあるいたで
でも2kgリバウンド 早!
無情な返事
どないしょうかなとおもてたら
阪急千里山駅前にある 広島焼きに
まだお会いしてない事に気づいた
「関西風広島焼きの店 丸屋」だ
前々から気になって何度か入ろうとしたが満員御礼で入れず苦汁を飲んできた
しかーし 今日はやっと入れたわ
ウレピー

早速 ブタ&イカミックスを発注!¥700
ドキドキしながら生一杯もついでに発注!
焼きあがるまでさらにもう一杯発注!
いよいよ出来上がるー
と思ったら鉄板から皿の鉄プレートへ移動
そこでソースと合体して めっさええにほい

あぁ~もうどうにかしてーって感じで到着
予想通りめっさうまいー なんでオープン4ヶ月間も
食せへんかってんやろー
このソースにこの生地ちゃん さりげにのってる
しろゴマ君たち みんないとおしい

とにかく喰ってみそ
阪急電車千里山駅踏み切りそばの
関西風広島焼きの店 丸屋に レッツゴー3匹!


★今日は雨でチャリ乗れず
せやけどあるいたで
でも2kgリバウンド 早!
