立春朝搾りの9種に偶然出会う
先日の立春朝搾りを再び探し求めて大阪市内の酒屋に突入すると
系列の立ち呑みの店で立春を出してるとのことで そちらも行く事にした
そして・・・
おおっ!
ええっ!
38蔵元のうち9種類もある!オーマイが
もともとは11種あったんやそうですが2種は売り切れてた
って言う事で各地の立春朝搾りを初体験発注
賀茂泉の立春
春鹿の立春とは当たり前やけど味が異なる うまいわこれ
ラベルも微妙にデザインが違う
あ!大吉やわ
千代の亀は首掛け付きのにごりや
富久錦は透明瓶で
ちなみにこの3種比べ飲みは¥500成
味はもちろん瓶の形状など違いがあって楽しいわ
来年は早ようから突入するで!
関連記事